商品紹介
- 薬品名
- サクロン錠
- 薬品の特徴
- 胃のムカムカや胸やけは、胃酸が出過ぎることで起こることがあります。また、過度な飲酒によりアルコールが胃粘膜自体を直接刺激することも原因となります。
サクロン錠は、出過ぎた胃酸の働きを弱め(中和)、分泌を抑制し、荒れた胃粘膜を葉緑素から作られた緑の成分で修復・保護します。
ムカムカ・胸やけ・飲みすぎに。サクロン錠はスーッと飲めば、スーッと効きます。
〔ひとくちメモ サクロン錠が緑色をしているのは・・・〕
胃酸やアルコールで荒れた胃の粘膜を修復・保護するため、サクロン錠は葉緑素から作られた緑の成分を含有しています。
サクロン錠が鮮やかな緑色をしているのはこのためです。 - 成分
- 銅クロロフィリンカリウム,無水リン酸水素カルシウム,沈降炭酸カルシウム,水酸化マグネシウム,ロートエキス
- 医薬品分類
- 第2類医薬品
- 販売会社
- エーザイ(株)
- 製造会社
- サンノーバ(株)
- 効果・効能
- 胸やけ、飲みすぎ、胃痛、胃酸過多、胃もたれ、胃部不快感、胃部膨満感、胃重、胸つかえ、げっぷ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐
- 添付文書
- 添付文書はこちら
- 説明文書
- 説明文書はこちら
- 情報更新日
- 2022/04/15
用法・用量
次の量を食間および就寝前の空腹時に水またはお湯で服用してください。
〔 年 齢 〕 成人(15歳以上)
〔1 回 量 〕 4錠
〔 服用回数 〕 1日3回
〔 年 齢 〕 8歳以上15歳未満
〔1 回 量 〕 2錠
〔 服用回数 〕 1日3回
〔 年 齢 〕 8歳未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔 服用回数 〕 服用しないこと
*食間とは、食後2時間ほど経過し、胃の中に食べた物がほぼなくなっている時です。
<用法・用量に関連する注意>
小児(8歳以上15歳未満)に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
してはいけないこと
[守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる]
*本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。
胃腸鎮痛鎮痙薬
*授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。)
保管方法
*直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
*小児の手の届かない所に保管してください。
*他の容器に入れ替えないでください。また、本容器内に他の薬剤等を入れないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
*4錠入り分包は、次のことに注意してください。
分包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。
*96錠包装は、次のことに注意してください。
(1)容器内の詰め物は、輸送中の錠剤破損防止用です。容器のキャップを開けた後は捨ててください。また容器は密栓して保管してください。
(2)使用期限内であっても一度容器のキャップを開けた後は、品質保持の点から6ヵ月以内を目安に使用してください。箱の内ブタの「開封年月日」欄に、開封日を記入してください。
*使用期限をすぎた製品は使用しないでください。
相談すること
*次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)高齢者
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(5)次の症状のある人
排尿困難
(6)次の診断を受けた人
腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害
*服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ
*服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
口のかわき、便秘、下痢
*2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。